コザでなければ撮れない物が今日の中には少ないが
その中で偶然撮れたのが四枚目 錆びたドラム缶の
横に写っていたのが沖縄サミットの時の物らしい、この時
気付いていればもう少し撮り様が有ったのにと残念に思う
都写真美術館で「TOKYO曼荼羅」 東松照明 を観た
彼の「アスファルト」を見たかったのだ やはり素晴らしい
1988年頃からの作品 「ゴールデン・マッシュルーム」
「プラスチックス」「キャラクターP」は何度観ても良い、
そして気がついたのがこれらはみなサイズがスクエアで
在った事だあまり今まで意識していなかった、ハッセル
あたりで撮ったのかも?GX100でのスクエアの人気の
秘密が解かる気がする。
そんな感動に引きずられながら四角に切り出してみた。