今回の浅草訪問の主目的はマッチ収集展示を観るためだった
浅草六区「ゆめまち劇場」へ行った 入場料ワンドリンク付き
500円 貴重な収集品だが部屋が暗いのと初期の物なので
面白さが少ないかな 自分も中学生の頃 集めたが「広告マッ
チ」が主で面白い物が多かった、自分のアナログ品の断捨離
リストから除外されてるがいずれはせねばならないだろう
いつかこの場を借りてお気に入りをアップしたいものだ。
部屋の一角に華やかだった昔日の浅草が在った
昭和30年代にマッチペーパーの貼られたアルバム帖を
古本屋で求めた 日当より高かったのを覚えている
その中から数枚を 年代を特定できるラベルを...。

パチンコの原型コリントゲームだろうか1936型は
1936年と云う事か昭和11年に当たる 競馬の日程にも
符合するのでこの時代の物と思われる。